ヨーロッパ議会がロボット三原則を義務化提案
2017/01/13付けでCNNがヨーロッパ議会がロボットの緊急停止スイッチ(キルスイッチ)と「ロボット三原則」の装備を義務化する提案を行ったと報じている。
CNN記事;「ロボットの暴走防ぐ「停止スイッチ」、欧州議会が義務化提案」
2017.01.13 Fri posted at 17:34 JST
アイザック・アシモフが提案し、日本では鉄腕アトムで常識化している「ロボット三原則」だが、世界的にはほとんど知られていない。それどころか、米国ではロボット兵士の研究も盛んに行われている。ロボコップの殺人ロボットのように、権力者が支配するロボットが権力に反抗する庶民を殺戮することがないよう、「ロボット三原則」は是非とも義務化してもらいたい物だ。
米国は大反対しそうに思うが・・・・・。
« 幻日が見えるかも | Main | SS520 »
« 幻日が見えるかも | Main | SS520 »
Comments