夏は来ぬ(ホトトギスの初啼き)
裏山の六甲山中ではウツギの花(卯の花)が咲き始めている。それに合わせるかのように「ホトトギス」の声が聞こえ始めた。
唱歌「夏は来ぬ」の風物は今も昔も変わらない。
補足1;以前は夏になると、「カッコウ」や「ツツドリ」の声が聞こえたこともあったが最近は全く聞かなくなった。
補足2;「ホトトギス」の鳴き声は「テッペンカケタカ」などと言われるが、私には「特許許可局」に聞こえる。
« 劣化が進む日本サッカー | Main | PS4絶好調 »
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
« 劣化が進む日本サッカー | Main | PS4絶好調 »
裏山の六甲山中ではウツギの花(卯の花)が咲き始めている。それに合わせるかのように「ホトトギス」の声が聞こえ始めた。
唱歌「夏は来ぬ」の風物は今も昔も変わらない。
補足1;以前は夏になると、「カッコウ」や「ツツドリ」の声が聞こえたこともあったが最近は全く聞かなくなった。
補足2;「ホトトギス」の鳴き声は「テッペンカケタカ」などと言われるが、私には「特許許可局」に聞こえる。
« 劣化が進む日本サッカー | Main | PS4絶好調 »
Comments