なでしこ不振の原因
女子サッカー日本代表が不振だ。このままでは最下位敗退になる可能性が高い。
不振の原因は中継を見て分かるとおりパス回しだ。ワールドカップ優勝以来、女子代表のパス回しは年々鈍くなってきており、それに連れて成績も低下している。
なぜパス回しが原因かというと、かつては相手の守備を崩すために出す方も受ける方も積極的に動き回っていた。しかし年々最近は動きが減り、最近は守備を崩すためのパスが出せずにいる内に、相手が迫ってきたので仕方なく他人に渡すと言った消極的で受け身のパスが多い。これは受け手の動きが悪いからで、これはパスの球速低下にもつながって相手に楽に対応される原因となっている。
この結果、日本のパス回しは相手に圧力をかける事ができず、相手を疲れさせる事もできない。そしてこれが相手に精神的な余裕を与え、逆に日本代表を疲れさせることになっている。
これを改善するにはどうすれば良いか?それはボールを持たない選手がもっと動くことだ。今のようにだらだらした動きでは何の役にも立たない。
このような相手に負担をかけないパス回しは国内のリーグ戦でも同じだ。国内の試合から立て直す必要がある。
« トランプ氏が大統領になれば | Main | マラソン中継はつまらない »
Comments