大涌谷噴火で気になること
箱根大涌谷の小噴火で大涌谷が火口であることを始めて認識した。子供の頃何度か行ったことがあるが、これまでは単に温泉が多数沸いている源泉地帯という認識だった。
そこで気がついたのは、同じような場所は全国に幾つもあることだ。特に登別温泉の地獄谷は地形的にも似ているのでこれも古い火口なのだろうかと考えてしまった。他にも火山ガスを出している噴気孔は、那須の殺生石や草津の振り子沢などあちらこちらにある。また、別府温泉の源泉の中に古い火口が有るのではと気にし始めるときりがない。
地下に過去にマグマだまりであった場所がないかどうかなどを調べれば良いのかもしれないが・・・・。
« どちらも地獄 | Main | ギリシャ人の選択 »
« どちらも地獄 | Main | ギリシャ人の選択 »
Comments