胡蝶蘭(2015)
![]() |
今年も胡蝶蘭が開花し始めた。今朝(2015/01/22)、5鉢に6株ある内の濃ピンクのミディ1株が、予想よりやや早く花弁を開いていたのだ。 |
(2015/01/23 朝) |
![]() |
関連記事; |
![]() |
2015/02/02 の開花状態。 |
![]() |
2015/02/11 ライムグリーンの大輪が開き始めた。この花は咲き始めがライムグリーンで,日が経つと次第に黄味が増して最後はライムイエロー(緑味の強い黄色)になる。緑の胡蝶蘭と言っても良いかもしれない。 |
|
2015/02/12朝、ほぼ完全に開花した状態。花の差し渡しは開花しきると約10cmになる。 |
|
2015/02/20朝、三株目が開花した。これは薄いピンクに口紅のミディ。これを含めて18個の蕾がある。 |
|
最初に開花が始まった濃ピンクのミディは、約一ヶ月かかって15個の蕾全てが咲きそろった。残るは白の大輪系2株とレモンイエローのミディ系の1株だ。白は今年は出来が悪く蕾が少ないが、レモンイエローは蕾が20個ほどあるので楽しみだ。これらは開花までまだ2週間近くかかりそうだ。 |
![]() |
2015/02/24の鉢棚のようす。 |
![]() |
2015/03/04 4株目の白い胡蝶蘭が咲き始めました。この株は、我が家に来てかれこれ30年になります。10年ほど前に株分かれし、いまは2株まとめて大きな鉢に植えてあります。昨秋にうっかり葉を日焼けさせてしまったため、今年は花付きが良くありません。 |
|
2015/03/07 もう一株の白い胡蝶蘭とこのレモンイエローのミディ胡蝶蘭も開花し、これで6株全てが開花しました。この株は約20個のつぼみが有り、咲き進むと賑やかになりそうです。 |
« なまそば?! | Main | マイクロソフトが次期OSを無償提供? »
Comments