June 2023
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
無料ブログはココログ

« ASIANA航空機着陸失敗事故 | Main | 放射性セシウム急増 »

July 09, 2013

貨物列車脱線爆発事故

カナダでアメリカのクライシス映画そっくりの鉄道事故が起きたと報じられている。

原油を積んだタンク車からなる貨物列車が、無人で暴走して市街地で転覆して爆発し、約50人の死者と行方不明者が出たという。運転士が交代のため列車を離れている間に無人で走り始めたのだとも報じられている。

このような暴走事故は日本ではほとんど聞いたことがないが、ブレーキシステムに違いがあるのだろうか?

そういえば最近の列車(電車)では、昔の電車では運転席の右側にあったメカニカルブレーキ用の手回しハンドルを見なくなっている。何か別のパーキングブレーキシステムがあるのだろうとは思うが・・・・。

もっとも、現代の電車や機関車の運転席にはTバーだけでブレーキレバーがない。エアーブレーキがきかなくなったときの緊急用ブレーキはどんな仕掛けになっているのだろうか。一度調べてみよう。

« ASIANA航空機着陸失敗事故 | Main | 放射性セシウム急増 »

Comments

Post a comment

Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.

(Not displayed with comment.)

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 貨物列車脱線爆発事故:

« ASIANA航空機着陸失敗事故 | Main | 放射性セシウム急増 »