March 2023
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« 死票は無駄票か?;落選者に投じられた票の意味 | Main | 大勝に舞い上がって »

December 17, 2012

存在価値を失った群小政党

予想通りの自民党圧勝に終わった今回の総選挙だが、その結果乱立していた群小政党は存在価値がほとんど無くなってしまった。

群小政党の目論見は、自民/公明連合が過半数を得られず、過半数確保の為に連携することで与党への影響力を行使することにあったと思われる。しかし選挙の結果、自民/公明連合が安定多数を確保してしまったので影響力を持つことは難しくなった。

こんな状況の中で存在場所を得る為に、各群小政党の対自民売媚行動が激しくなるだろう。解党して自民に合流するものも出てきそうだ。

« 死票は無駄票か?;落選者に投じられた票の意味 | Main | 大勝に舞い上がって »

Comments

Post a comment

Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.

(Not displayed with comment.)

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 存在価値を失った群小政党:

« 死票は無駄票か?;落選者に投じられた票の意味 | Main | 大勝に舞い上がって »