寒気接近
昨日付の500hPa高空気象図を見ると、2012/05/13の記事に書いた次の寒気が朝鮮半島北部から沿海州にまでやってきている。これも前回同様、-20~30℃の強力なものだ。明日からの2~3日で日本上空を通過すると思われるので、またまた突風や竜巻、落雷などに対する警戒が必要な荒れた天気になりそうだ。
ただ救いはある。それは、前回の寒気に較べると中心がやや北寄りで、強い影響を受けるのは東北地方南部以北と思われることだ。ただし、警戒を怠ると想定外の被害を受けることになりかねない。ご用心を。
(補足)高空気象図は気象庁や北海道放送のWebサイトで閲覧できる。
気象庁サイト;http://www.jma.go.jp/jp/metcht/kosou.html
北海道放送サイト;http://www.hbc.co.jp/pro-weather/
追記(2012/05/18);2012/05/17 12:00 の高空気象図では、私の予想よりはるかに南の山陰地方上空上空まで-21℃の寒気が南下している。偏西風の蛇行が深まったためだ。今日明日はまだ、この寒気の影響がありそうだ。
« ギリシャの連立不調 | Main | 可変減光フィルター »
Comments