ちょこっと録画機能付きテレビ
多機能を売り物にしてテレビや録画機の新製品が続々と登場するが、以外に見つからない機能がある。それは、全体を録画する価値のない番組中の、ここだけ必要と言う画面だけを録画する機能だ。
現在売られているテレビにしろ録画機にしろ、録画を開始できるようになるまでにはかなりの時間がかかり、ここをメモ代わりに録画したいという時には間に合わない。リモコンのボタンを押せば即座に録画が始まり、もう一度ボタンを押すかボタンを放すかで終了する。そんな機能があれば便利だと思うのだが、ざっと検索してみた限りではそんな機能を持つ商品は見あたらない。
一週間丸ごと録画を売り物にした新製品もあるようだが、私の感覚ではばかげているし省電力の社会的要請にも逆行する。それよりも、懸賞募集の応募先や料理のレシピなど、そこだけを録画したいという場面は少なくないはずだ。
と言うわけで、「ちょこっと録画」あるいは「そこだけ録画」と言う機能が付いたテレビがあっても良さそうに思うのだがどうだろう。内蔵するフラッシュメモリーに放送信号をそのまま保存すれば即時録画は可能だろうし、長期保存のためハードディスクや光ディスクに転送したい時には、それぞれの所定のフォーマットに変換すれば著作権法上の問題も回避できるだろう。
« 相変わらず存在感が希薄な自民党 | Main | 神経衰弱の最小回数 »
Comments