民主党後継代表に動き?
民主党代表候補に名乗りを上げる動きがやっと出始めた様に見える。菅降ろしは、後継に名乗りを上げる者がいないため立ち往生していたが、状況の変化の兆しと見て良いのだろうか。
もっとも、これまで名乗りを上げるそぶりを見せてはそのまま下りてしまうことの繰り返しだったので、もう少し様子を見る必要があるだろう。さらに他にも名乗りを上げる者がでるかどうか見守りたい。
また、これを受けて、増税と原発再稼働を選挙の争点にしたくない与野党が大連立に動くのかどうかに注目したい。ただ、前回総選挙のばらまき公約を取り下げたくない小鳩派が、取り下げを要求するであろう自公に対してどうでるか、これも一つの鍵になるだろう。
いずれにしても、菅氏は下りたが後継首相が指名できず、菅氏の業務処理内閣が延々続く事態は避けなければならない。円滑な移行を願う。
« 夏戻る | Main | 世界経済の手詰まり »
« 夏戻る | Main | 世界経済の手詰まり »
Comments