March 2023
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« 札束より、知恵と心の政治への転換を | Main | 櫻井よしこ氏語る;鳩山首相は戦後教育の失敗例 »

May 12, 2010

脳天気な党の脳天気な候補者

谷亮子への風当たりが、私の予想よりもきついようだ。私は「五輪も金を」という脳天気な発言にあきれ果てたのだが、同じ事を感じた人も多いようだ。

今の政治状況は、競技の現役トップとの掛け持ちを許す程安直ではない。国内の政治・経済の状況を立て直すには、政治家としての全力投球が求められているのだ。「五輪もがんばりま~す」というような状況ではないことを認識して欲しい。

政治の世界に出るならば、スポーツの現役トップを続けることは放棄してもらわなければならない。もっとも、既に引退した選手が打って出ることまでは批判するつもりはない。政治への全力投球にどれくらいの決意があるのかを、投票日までじっくりと評価させてもらうと言うだけのことだ。

« 札束より、知恵と心の政治への転換を | Main | 櫻井よしこ氏語る;鳩山首相は戦後教育の失敗例 »

Comments

Post a comment

Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.

(Not displayed with comment.)

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 脳天気な党の脳天気な候補者:

« 札束より、知恵と心の政治への転換を | Main | 櫻井よしこ氏語る;鳩山首相は戦後教育の失敗例 »