March 2023
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« 財界の変質 | Main | 麻薬犯は死刑で当然 »

April 05, 2010

ミツバチの巣

例によって散歩中、いやに多くのミツバチが飛び回っているのに気がついた。周囲を注意してみると、歩道と車道の間に並木として植えられている「ゆりの木」の根本に空いた穴の周りに群がって出入りしている。どうやらこの中に巣があるらしい。

体が小さめで、色が黒っぽいので日本ミツバチだと思う。この種類は性質が穏和で、滅多に人を刺さないそうだが、慌てて手で払ったりすると刺される可能性もある。虫嫌いの人の要求で、駆除されたりしなければよいのだがと思う。

巣に出入りするミツバチ
写真は巣の入り口。誰かがふさごうとして小石をおいたようだ。

付け加えると、「ゆりの木」は空洞ができやすいようで、頻繁に切り倒されて若木に更新されている。切り株を見ると、どれも根元に大きな空洞ができている。

« 財界の変質 | Main | 麻薬犯は死刑で当然 »

Comments

Post a comment

Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.

(Not displayed with comment.)

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference ミツバチの巣:

« 財界の変質 | Main | 麻薬犯は死刑で当然 »