March 2023
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« 愛国心のない方々 | Main | これ以上関空に金をつぎ込むな »

September 14, 2009

電球の進歩で残念なこと

蛍光灯型、LED型と電球は新型が次々に登場してきた。それによってエネルギー消費が減るので良いことだが、残念なことがひとつある。

それは落ち着いた雰囲気を出す為など、デザイン的に凝った照明器具に用いられてきたクリア電球の後継品が、これらの技術では作れそうもないことだ。蛍光灯型は原理上、面で発光するものだし、LEDも現状では幾つかを束にして使うことで必要な明るさを出している。どちらも、細い線状に発光させることは現在の技術では難しそうだ。

省エネにはなるのだが、どちらも光り方に味わいがない。どこかに、フィラメント型に発光するLEDに挑戦する天才技術者はいませんか?

« 愛国心のない方々 | Main | これ以上関空に金をつぎ込むな »

Comments

Post a comment

Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.

(Not displayed with comment.)

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 電球の進歩で残念なこと:

« 愛国心のない方々 | Main | これ以上関空に金をつぎ込むな »