ウナギも刺身も贅沢品だった
昭和30年代、ウナギも刺身も贅沢品で、庶民が日常的に食べられるものではなかった。それが所得向上と大量輸入で相対的に安価になっただけだ。
このような嗜好食品は少々値上がりしようが、輸入が減ろうが庶民が飢えるわけではない。だから大騒ぎする必要はない。
« クマゼミの初鳴き(2008/07/12) | Main | トヨタ神話にかげり »
« クマゼミの初鳴き(2008/07/12) | Main | トヨタ神話にかげり »
昭和30年代、ウナギも刺身も贅沢品で、庶民が日常的に食べられるものではなかった。それが所得向上と大量輸入で相対的に安価になっただけだ。
このような嗜好食品は少々値上がりしようが、輸入が減ろうが庶民が飢えるわけではない。だから大騒ぎする必要はない。
« クマゼミの初鳴き(2008/07/12) | Main | トヨタ神話にかげり »
Comments