June 2023
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
無料ブログはココログ

« 美しい日本 | Main | 事務所経費虚偽報告 »

July 07, 2007

消費税増税?

安倍氏が、今度は消費税を上げるかもしれないと言いだしているようだ。

正しくは「消費税を上げないとは言っていない」だそうだが、このタイミングで発言するのはまずかろう。安倍氏には、意志の強さと無神経とを混同している節がある。

それはさておき、国家財政の借金依存を改善する為に税体系の見直しが必要な事は確かだが、翼賛審議会の答申だけで突っ走ってもらっては困る。所得税減税と消費税増税とはセットで考えて、低所得者の税負担が軽くなるようにしなければならない。さもなければ、世界的な物価上昇と円安によって急激な物価上昇が懸念される今、国内消費減退から再び景気収縮に向かい、結果として税収が落ち込む事になるだろう。

審議会の先生方はとかく、何が何でも自身の主義に沿った主張をする方が多い。もっと現実に即した答申を出してもらいたいものだ。

« 美しい日本 | Main | 事務所経費虚偽報告 »

Comments

[消費税増税 - 税率 10%, 16%, 18% or 30%?]
’07参院選:全候補者アンケート 消費税、自民「引き上げ論」74%-政党:MSN毎日インタラクティブ
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/seitou/news/20070714ddm003010048000c.html
★ http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/seitou/news/images/20070714dd1dd7phj002000p_size8.jpg

財界や政府・自民党から消費税増税・法人税減税大合唱
http://www.toshoren.jp/Ctg-Toshoren_Undo_News/news2007_06/news2007_06-02.htm
米国からの便り 消費税が16%?
http://kensirou2001.blog79.fc2.com/blog-entry-67.html
八国山だより 消費税を16%に
http://patience052.blog101.fc2.com/blog-entry-4.html

日本経団連意見書:「近い将来の税制改革」についての意見 消費税率引上げの展望
「消費税率を、第一段階として3%程度は引き上げるべき」
「消費税率を遅くとも2007年度までには10%とすべきである。」
「消費税で賄おうとすれば30%以上の税率」
「2025年度までの消費税率の増加を18%程度までに」

経団連の40億円の政治献金「斡旋」は何をもたらすか
3.(2)(i)② 消費税の税率引上げ
http://www.rikkyo.ne.jp/univ/hikita/JapaneseEconomy/2007/SEIJIKENKIN.pdf
http://www.rikkyo.ne.jp/univ/hikita/JapaneseEconomy/2007/SEIJIKENKIN.pdf#page=9
http://cs.koukokukaigisitsu.com/copy/5404

棄権は危険!そのわけは??
http://senkyo2.seesaa.net/
http://cs.koukokukaigisitsu.com/copy/5348
言戯: 選挙に行かない人って、バカだなあ。
http://maruccho.way-nifty.com/sobae/2004/07/post_19.html
http://cs.koukokukaigisitsu.com/copy/5353

Post a comment

Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.

(Not displayed with comment.)

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 消費税増税?:

» 増税しない方法(簡単です!公務員と議員の給与を削減すること) [JJ雑記]
最近消費税アップの話題が良く出てきます。理由としては、「年金や福祉の財源を手当し [Read More]

« 美しい日本 | Main | 事務所経費虚偽報告 »