まだまだ続く事務所費疑惑
今度は塩崎氏の事務所費にも疑惑があると赤旗が報じたそうだ。
この分では、自民党代議士の大部分が不公正な支出をしているのではないかと疑いたくなる。この問題を放置すれば、安倍氏が明細の公表を拒むのは、彼自身を含めて不公正な支出があるからだと言われても仕方がない。
不法でなければ不公正でも問題がないというのでは、自民党政治に対する信任が失われてしまう。
僧侶と政治家の嘘は方便だという。確かに、政治家には嘘をつかねばならない場面もある。しかし、その嘘は公衆の利益あるいは公正を図る為のものでなければならず、不公正なものであってはならない。方便として許されるのは、相手を思いやってつく嘘だけで、不法や不公正を隠蔽する為の嘘は、方便として許されるものではない。
安倍氏と自民党の幹部達は、誠実と公正と言う事の意味をよく考えてもらいたい。
« 目覚ましクマゼミ | Main | 与野党逆転 »
« 目覚ましクマゼミ | Main | 与野党逆転 »
Comments