June 2023
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
無料ブログはココログ

« 社民党党首の演説 | Main | 柏崎刈羽原発の火災 »

July 23, 2007

円高ではなくドル安

円がドルに対して上昇して120円/$台になったという。しかしニュースをよく読むと、円はユーロに対しては値下がりが続いている。従ってこれは円高ではなくドル安という方が正しい。

世界的に見るとユーロに対するドルの値下がりが影響して、ドル建ての原材料価格の上昇幅が大きくなっていると見て良い。さらに、ドル安の影響でユーロ建ての取引が増加しているようだ。このままユーロに対する円安を放置すると、日本国内での諸物価の上昇がひどくなる恐れがある。なんとかすべきではあるが、今の日銀や政府には動く様子がない。有効な手段がないと言う事か。

« 社民党党首の演説 | Main | 柏崎刈羽原発の火災 »

Comments

Post a comment

Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.

(Not displayed with comment.)

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 円高ではなくドル安:

« 社民党党首の演説 | Main | 柏崎刈羽原発の火災 »