June 2023
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
無料ブログはココログ

« 日本政府がIAEAの立ち入り調査を拒否 | Main | 円高ではなくドル安 »

July 22, 2007

社民党党首の演説

先日街に出た際、久しぶりに土井元社民党党首の演説を聴いた。太い声と重厚な語り口で、演説の迫力は今でも健在だ。

それに較べて福島現党首の演説はどうにもいただけない。きいきい声と口を尖らせたようなしゃべり方の為、不平を言っているように聞こえて大損をしている。演説用の発声としゃべり方を、一から学び直す事を奨めたい。それを直すだけで、何割か得票を増やす事ができると思う。

同じような事は、自民党や民主党の若手と呼ばれる人達にも言える。両党とも、弁論術と雄弁術を若手に強制的に学習させるとよい。尤も、50代の党幹部達にも同じ事は言えるのだが。

« 日本政府がIAEAの立ち入り調査を拒否 | Main | 円高ではなくドル安 »

Comments

Post a comment

Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.

(Not displayed with comment.)

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 社民党党首の演説:

« 日本政府がIAEAの立ち入り調査を拒否 | Main | 円高ではなくドル安 »