折り紙衛星アンテナ展開に成功
折り紙の技術で折りたたんだ通信用アンテナを搭載した、技術試験衛星「きく8号」アンテナ展開が成功したという。まずは嬉しいニュースだ。
展開したアンテナは、ほぼテニスコートの広さに匹敵する物が2面。有人宇宙ステーションに次ぐ大きさかも知れない。
今回は地上との通信実験用だが、このクラスのアンテナを積んだ衛星を幾つか上げて、天体からの電波観測に使用すればきっと大きな成果が得られるに違いない。また、外惑星探査機に利用すれば小電力で地球との通信ができるだろう。軌道修正時にはたたみ込んでしまえば、姿勢制御が楽にできる。
また、立体構造物も折りたたんだ状態で接合して、それを一気に展開できれば、無重量の軌道でかさばる物を取り扱わなくて済むので建造が楽になるはずである。
日本発の新技術の成功にまずはお祝いを言いたい。
« 携帯電話販売の欺瞞 | Main | トラックバックに大笑い »
TrackBack
Listed below are links to weblogs that reference 折り紙衛星アンテナ展開に成功:
» 千羽鶴の折り方や由来をおしえます。 [千羽鶴折り方作り方の方法教えます。]
千羽鶴の折り方や作り方など意味や由来などを
伝えていきたいと思います。千羽鶴でお困りの方必見です! [Read More]
Comments