選挙の論点
総選挙の為の各党の主張が出そろってきたが、互いに論点がずれまくって全くかみ合っていない。要は小泉氏の硬直した政治手法を支持するかどうかだと思うのだが。自民はその点を避け、郵政民営化の是非すら前面に出そうとしない。姑息な手段ばかりが目に付く。野党もまたしかり。論点がずれた主張ばかりしている。
いったい何のための解散だったのか?
« August 2004 | Main | September 2005 »
総選挙の為の各党の主張が出そろってきたが、互いに論点がずれまくって全くかみ合っていない。要は小泉氏の硬直した政治手法を支持するかどうかだと思うのだが。自民はその点を避け、郵政民営化の是非すら前面に出そうとしない。姑息な手段ばかりが目に付く。野党もまたしかり。論点がずれた主張ばかりしている。
いったい何のための解散だったのか?
とうとう引っ込みが付かなくなって衆院解散。
総選挙そのものはまだいいとして、問題はその後にありそうな気がします。造反が大量発生して、首班指名ができないなんて事にならなければいいのですが・・・。心配しすぎでしょうか?
Recent Comments